レッスン風景いろいろ・プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー
本日の画像はレッスン風景いろいろ。
プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワーレッスンでは
毎月季節ごとの作品をいろいろと提案しています^^
ハーバリウムレッスンは引き続き人気、
生徒さん方にも気にいってもらえ、
一つ作るとまた違う花材の組み合わせで、と
または、プレゼントにしたい♪と、皆さんお一人で
すでに何種類も製作されています。 ^^
プリザーブドフラワーレッスン、ベーシックコース
5月、6月はグリーン&ホワイトアレンジ
今年はおしゃれなインテリアショップやデパートなどで目にする
ちょっと高価に売っているモスアレンジをお手頃価格で
(と、言っても通常のレッスン費用内で) ご用意しました。
こちら、製作された生徒さん方にはとっても好評で
かなり喜んで頂けました。
恵比寿レッスンでのひとコマ、生徒さん作品
そして、ちょっと残念なお知らせなのですが
恵比寿教室として長年お世話になっていましたギャラリーカフェ
ラヴァンドさんがこのたび閉店される事になりました。
こちらのマダムには本当によくして頂き、たくさんの思い出があります。
朝の情報番組 ZIPにここ恵比寿でのレッスンを
取り上げてもらった事もありました ^^; 放送中のひとコマ
映っているのは私と体験レッスンに来てくれたお二人のモデルちゃん
こちらに行くとこの恵比寿神社にはかならずお参りしていました。
こじんまりとした境内ですがいつも気持ちいい「気」がしっかり
流れているように感じていました(笑)
最初にここに来たのはもう8年前の事になります。
当時まだ大阪にいた私はまったく知り合いもいない、
行った事もなかった街で、たまたまインターネットで知ったお店でした。
今風のカフェと言う雰囲気よりはあまりにレトロな外観、
ここだけが時間の流れるスピードがゆっくりな雰囲気
30年以上もここで営業されていたのですから・・・
はじめて訪れた時、物腰の柔らかい上品なマダムがにっこりと
ステキな笑顔で迎えてくれて、レッスンに使わせ欲しいと話すと
快諾してくれ、それからお付き合いが始まって
私の作品を気に行ってくれてお店の中に飾ってくれたり
マダムのお仲間にも紹介してくださったり、いつも応援してくれて
いろんなお話も聞かせてくれた、素敵な女性で、お手本にしたい女性
「マダム」という呼び方がぴったり似合う方でした。
ラヴァンドさん、お店の記事があるのでご紹介します。
恵比寿新聞 →★
レッスンのあとにはお手製のスイーツを、
いつもさまざまなものを作ってくれました。
恵比寿のこちらのお店は閉店されるけれど、別の場所でも
ご自身のペースでこれからもカフェは続けていくからと仰るので
これでもうお別れ、なのではなく、新しくオープンされたら
新生ラヴァンドにもまた行きますねって^^、そんな約束をしました。
恵比寿レッスンはそんな事で次から新たな場所で続けて行きたいと思い
ただいま準備中です。今後の予定が決まりましたらまたお知らせします。
本日もご覧くださりありがとうございます。よろしければ
↓ポチッ ↓ポチッ♪と、クリック^^☆ 応援して下さい。
![]() | ![]() |
レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは
ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ 080-1482-2919
またはこちらからどうぞ^^
お電話でのお問い合わせは、レッスン中など電話に出られない場合がございます。
伝言を残して頂くとかけなおし致します。
メールでのお申し込みは、お名前、ご住所、ご連絡先に、レッスン参加ご希望の教室と
日程をお書き添えください。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
みなさまのご参加お待ちしております。
![]() | ![]() |
この記事へのコメント